fc2ブログ

さっぽろオータムフェスト2011

10月1日、2日に「さっぽろオータムフェスト2011」にて新商品開発のアンケート調査及び販売等のお手伝いをしてきました。
今回は過去最多の来場者となっていました。
少し雨に見舞われたが最終日は大盛況のうちに終わりました。
ご当地グルメやキャラクターなど参加していました。




100_3146_convert_20111004144351.jpg

100_3145_convert_20111004144318.jpg

100_3154_convert_20111004144454.jpg

100_3152_convert_20111004144422.jpg

参加したみなさん大変お疲れ様でした。
また、トマトドレッシングのアンケートに答えていただいた皆様、ご協力誠にありがとうございました。

びらとりトマト・和牛フェアにて

9月30日に札幌グランドホテルにて行われた「びらとりトマト・和牛フェア」に参加してきました。
参加者300人とたくさんの方々が来場されました。
来賓にはトマト大使の前サッカー日本代表監督の岡田武史さんや女優の杉田かおるさん等が参加された。


100_3133_convert_20111004141234.jpg
目の前で焼かれるびらとり和牛!!

100_3137_convert_20111004141308.jpg



様々なトマト料理が振舞われた。

image_convert_20111004141333.jpg
写真の右側に岡田武史さんと杉田かおるさん

すずらん鑑賞会

5月29日(日)
雨の予想もはずれ、日差しもさし暖かくなりました。


P1000102.jpg
青年部員も一生懸命販売しました。

P1000103.jpg
つぼみもつけ後2~3日で満開になりそうです。

P1000104.jpg
今週もありますので是非見に来て下さい!!

日高管内青年部連合会総会

今年度も早1ヵ月が過ぎようとしております。
先日の4月26日(火)に日高管内青年部連合会総会が開催されました。
平成22年度の事業報告並びに平成23年度の事業計画が無事に採択されました。
また、役員改選では当商工会青年部長の丹野部長が管内青年部会長となりました。
今後とも新役員体制でより一層日高管内を明るい話題で盛り上げていけるよう頑張りましょう。

宜しくお願いいたします。

テンプレ-ト更新

テンプレ-トを guts_sky に変更しました。

コケイン症候群難病指定署名活動協力のお願い

先日、テレビを見ていたらコケイン症候群の難病指定署名活動のニュースが流れていました。今回初めて知った病名で私たちに何か出来ないかと、ネット検索していたところ「日本コケイン症候群ネットワーク」というサイトを見つけました。
下記サイトをよくお読みになって、賛同していただける方はご協力ください。

日本コケイン症候群ネットワ-ク
   ↓
 署名用紙は こちらをclick

管内青年部主張者選考会

今回は管内から主張発表者2名が参加しました

P1000838_convert_20100128145410.jpg

P1000855_convert_20100128145600.jpg

P1000860_convert_20100128145706.jpg
二人ともすばらしい主張発表でした
今回は新ひだか町の津山さんが代表となりました
次の全道大会での活躍を期待しております


P1000863_convert_20100128145813.jpg
僅かながら 当商工会青年部長もお手伝いしました

P1000892_convert_20100128145923.jpg
終了後の交流会!
コレが一番の楽しみなんだなぁ~(*^_^*)

P1000895_convert_20100128150019.jpg
最後は
新ひだか町青年部長さんの音頭で終了致しました!!


「北海道・東北6県」・「全国大会」目指して!
頑張りましょう(^_^)v

Welcome to my blog.
プロフィール

Takatooo

Author:Takatooo
『小さなことからコツコツと』をモットーに地域振興と地域活性化のために日夜努力をしている平取町商工会青年部です。

『真っ赤なトマトの完熟アイス』も絶賛発売中ですのでご賞味ください。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
05  01  12  05  04  02  11  08  07  06  05  04  03  02  12  09  07  06  05  04  02  07  06  09  07  06  05  04  02  12  11  09  07  06  05  02  01  12  10  09  07  06  05  04  03  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  01  10  09  08  07  06  05  04  03  01  11  10  09  01  09 
リンク
QRコード
QR