fc2ブログ

平取町商工会青年部観楓会実施しました!

11月6日(土)札幌市にあります、「居酒商 古典屋」様にて観楓会を実施しました。
半分忘年会のような感じにもなりましたが、今年1年の労をねぎらい合いました。
20191209 (002)


来年も雪明りがありますが、頑張っていきましょう!

新年会

平成30年2月10日(土)、生そば藤にて新年会を実施しました。
少人数でしたが、盛り上がりました。
今年度の行事はほぼ終了し、来年度に向けての取り組みが始まります。
また頑張りましょう。

DSC_047566666.jpg
いただきます

第4回街コンinびらとり

平成29年6月17日(土)に「第4回街コンinびらとり」を開催しました。
ここ何週間か週末は雨天が続き心配しておりましたが、晴天に恵まれました。
パークゴルフやヤマメ釣り、サーロインステーキが食べられる昼食など、平取町を存分に満喫できる内容だったと思います。
マッチングの結果は… 見事 3 組 成立しました!  今後に期待。
参加いただいた皆様ありがとうございました。

※写真は個人が特定出来ないよう加工しております。

自己紹介
自己紹介タイム。 和やかムードでスタート

2
大自然の中でパークゴルフ

7.jpg
仁世宇園でヤマメ釣り。 から揚げ美味しかったよね

13.jpg
昼食タイム

555.jpg
出ました、サーロインステーキ!

観楓会

平成28年12月3日(土)に札幌市にて「観楓会」を開催しました。
年に1度の部員親睦会。美味しい食事にお酒とアレ。
いろいろあった1年でしたが、また来年頑張りましょう!


観楓会写真333
後先考えずピース!

義経雪あかりモニュメント作成 1日目

DSC01975 - コピー

DSC01978 - コピー


今日は明日6日(土)に開催する「第14回義経雪あかり」のモニュメントを作成しました。
今日は土台だけですが、明日アイスキャンドルを乗せて完成です。
是非、明日会場にお越しいただきご覧いただければと思います

第48回チャリティービールパーティー開催

平成27年7月4日(土)にチャリティービールパーティーを開催しました。
天候は曇りで、少し肌寒く感じましたが前売り券を買って頂いた多くの方にお越しいただきました。
当青年部にとっては48回を数える伝統的な行事であります。
責任とプレッシャーを感じながらも準備から本番まで、部員一丸となって行事に取り組みました。

テント建て
テントを立てている様子。合計5張立てました。

ジュース積み込み
ジュースの搬入作業。後ろを気にしていますが上にもぶつかりそうでしたね。

事前準備
開催間際、急いで鳥串を焼いております。合計1,200本の鳥串完売いたしました。お買い上げありがとうございました。

射的
昨年から始めた射的も恒例化しつつあります。子供たちにより楽しんでいただけるよう創意工夫を凝らしていきたいと思います。

皆さん、ご来場ありがとうございました。
来年も、来て楽しい、食べて美味しいビールパーティーにしたいと思いますのでまたのご来場お待ちしております。

第2回街コンin平取開催

平成27年6月20日に第2回街コンin平取を開催しました!

昨年から始めた青年部の新事業ですが今年は中身を変え、全て自分達で進行・ペアリングをしました。

10時30分に開会しすぐさま自己紹介へ。
男女とも緊張した様子はなく楽しく談笑していました。
自己紹介①小

続いてアイヌ文化博物館へ行き、平取町の歴史、アイヌ文化についてガイドさんに解説してもらいました。
アイヌ博物館②小

お昼の時間になり、二風谷ファミリーランドで焼肉をしました。
青年部は焼く係りで、びらとり和牛、沙流苑さんの漁火成吉思汗を振舞いました。
青年部焼肉小

最後にふれあいセンターに戻り最後のアピールタイムに。
ここではツーショット席を設け二人きりの時間を楽しんでいただきました。
ツーショット席小

今年は昨年と比べ参加人数が少なかったのですが、男性15人中8組がペアとなりました。
ぜひとも皆さんうまくいってほしいですね。
Welcome to my blog.
プロフィール

Takatooo

Author:Takatooo
『小さなことからコツコツと』をモットーに地域振興と地域活性化のために日夜努力をしている平取町商工会青年部です。

『真っ赤なトマトの完熟アイス』も絶賛発売中ですのでご賞味ください。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
05  01  12  05  04  02  11  08  07  06  05  04  03  02  12  09  07  06  05  04  02  07  06  09  07  06  05  04  02  12  11  09  07  06  05  02  01  12  10  09  07  06  05  04  03  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  01  10  09  08  07  06  05  04  03  01  11  10  09  01  09 
リンク
QRコード
QR